【2015年11月01日】スタンダード大会のおしらせ
■大会概要 カードショップセラ・スタンダードトーナメント 場所:Cardshop Serra (店舗案内) 日程:11月01日(日) 参加費:1,000円 ※11月より日曜大会の参加費が変更され、商品がより豪華になります! 受付時間:12時00分~13時00分 開始時間:13時00分~ レギュレーション:スタンダード 賞品:パック、プレイマット等 ※:参加人数に応じて賞品は豪華になります。...
View Article【2015年11月08日】モダン大会のおしらせ
■大会概要 カードショップセラ・モダントーナメント 場所:Cardshop Serra (店舗案内) 日程:11月08日(日) 参加費:1,000円 ※11月より日曜大会の参加費が変更され、商品がより豪華になります! 受付時間:12時00分~13時00分 開始時間:13時00分~ レギュレーション:モダン 賞品:パック、プレイマット等 ※:参加人数に応じて賞品は豪華になります。...
View Article【2015年11月15日】レガシー大会のおしらせ
■大会概要 カードショップセラ・レガシートーナメント 場所:Cardshop Serra (店舗案内) 日程:11月15日(日) 参加費:1,000円 ※11月より日曜大会の参加費が変更され、商品がより豪華になります! 受付時間:12時00分~13時00分 開始時間:13時00分~ レギュレーション:レガシー 賞品:パック、プレイマット等 ※:参加人数に応じて賞品は豪華になります。...
View Article【2015年11月22日】ヴィンテージ大会のおしらせ
ヴィンテージ大会の参加予約はこちらから ■大会概要 カードショップセラ・ヴィンテージトーナメント 場所:Cardshop Serra (店舗案内) 日程:11月22日(日) 参加費:2,000円 受付時間:12時00分~13時00分 開始時間:13時00分~ レギュレーション:ヴィンテージ 賞品:限定版プレイマット、パック等 ※:参加人数に応じて賞品は豪華になります。...
View Article【2015年11月29日】スタンダード大会のおしらせ
■大会概要 カードショップセラ・スタンダードトーナメント 場所:Cardshop Serra (店舗案内) 日程:11月29日(日) 参加費:1,000円 ※11月より日曜大会の参加費が変更され、商品がより豪華になります! 受付時間:12時00分~13時00分 開始時間:13時00分~ レギュレーション:スタンダード 賞品:パック、プレイマット等 ※:参加人数に応じて賞品は豪華になります。...
View ArticleEDHデッキ紹介その67(Atarka, World Render/世界を溶かすもの、アタルカ)
今回のEDHデッキ紹介はタルキールブロックの龍王様。 龍王の称号を冠しているのはタルキール龍紀伝のほうだが、 今回の採用は運命再編のほう。 赤緑のデッキで、 《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed》 《歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels》 以外に戦えるジェネラルを探してみよう! という事で、 スタッフSが頑張ってみたデッキを紹介。...
View Article破滅を導くもの-エラーカード-
左から 《破滅を導くもの》レアFoil 《破滅を導くもの》アンコモンFoil 《破滅を導くもの》プレリプロモFoil です。 ついにやらかしてしまった、 同エキスパンション内での同名誤訳ミス。 プレリプロモでもやっぱりミスしてました。 綺麗に全部Foilで手に入りました。 翻訳スタッフのことは、 次から「誤訳スタッフ」と呼んでいいと思います。
View Article【2015年10月11日】GPT神戸大会結果
2015年10月12日に当店にて開催されたグランプリトライアル神戸の1位と2位の方のデッキをご紹介します。 16名の方にご参加頂きました。多数のご参加誠にありがとうございます。 1位 ティムールミッドレンジ M.T 様 クリーチャー (24) 4 《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》 4 《獣呼びの学者/Beastcaller Savant》 4 《凶暴な拳刃/Savage...
View Article開封!戦乱のゼンディカー!
戦乱のゼンディカー発売後、 シングルカードのためのボックス開封をしていたある日のこと。 ゆーだい「くっ・・・またか・・・。」 店主「どうした?」 ゆーだい「また《神無き祭殿/Godless Shrine》です・・・。」 店主「よく出るね、それ。」 言うまでもなく、Zendikar Expeditionの事である。 ・超神話レア ・トレジャーランド などと呼ぶ人もいる、...
View ArticleEDHデッキ紹介その68(Ghave, Guru of Spores/胞子の教祖、ゲイヴ)
今回のデッキ紹介は Cardshop SerraのEDHデッキ紹介で一度も紹介していない色の組み合わせをしようという事で、 白黒緑の伝説生物《胞子の教祖、ゲイヴ/Ghave, Guru of Spores》に白羽の矢を立てた。 MTG史上初の伝説ファンガスさん。 ついでに言うと、 「Guru」(導師や教祖という意味) という単語が入っている唯一のカード。 (2015年現在)...
View ArticleEDHの最強と最弱
「最強は何?」 これはMTGに限らず、 男性向けエンターテインメントにはよくある話題だ。 EDHにおいてもそれは例外ではなく、 時折EDHプレイヤーの中で話題になることだろう。 最強ジェネラルトップ3の座は、 年によっても変化はあれど、 おおむねその強さが安定しているジェネラルがいくつかある。 猛威をふるう兇悪な伝説生物と言えば、 《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster...
View ArticleEDHデッキ紹介その69(Animar, Soul of Elements/精霊の魂、アニマー)
今回のデッキ紹介は 《精霊の魂、アニマー/Animar, Soul of Elements》。 一番最初の統率者デッキセットの生物。 このカードが作られた当時より約4年、 クリーチャーカードは随分と強力なものが生まれたので、 当時とは違って相当に変わったデッキが組める。 《Animar, Soul of Elements/精霊の魂、アニマー》 コスト:青赤緑 伝説のクリーチャー...
View Article【2015年12月06日】スタンダード大会のおしらせ
■大会概要 カードショップセラ・スタンダードトーナメント 場所:Cardshop Serra (店舗案内) 日程:12月06日(日) 参加費:1,000円 受付時間:12時00分~13時00分 開始時間:13時00分~ レギュレーション:スタンダード 賞品:パック、プレイマット等 ※:参加人数に応じて賞品は豪華になります。 大会終了後にEDH(統率者戦)の無料参加イベントもあります。...
View Article【2015年12月13日】モダン大会のおしらせ
■大会概要 カードショップセラ・モダントーナメント 場所:Cardshop Serra (店舗案内) 日程:12月13日(日) 参加費:1,000円 受付時間:12時00分~13時00分 開始時間:13時00分~ レギュレーション:モダン 賞品:パック、プレイマット等 ※:参加人数に応じて賞品は豪華になります。 大会終了後にEDH(統率者戦)の無料参加イベントもあります。...
View Article【2015年12月20日】レガシー大会のおしらせ
■大会概要 カードショップセラ・レガシートーナメント 場所:Cardshop Serra (店舗案内) 日程:12月20日(日) 参加費:1,000円 受付時間:12時00分~13時00分 開始時間:13時00分~ レギュレーション:レガシー 賞品:パック、プレイマット等 ※:参加人数に応じて賞品は豪華になります。 大会終了後にEDH(統率者戦)の無料参加イベントもあります。...
View Article【2015年12月27日】シールド大会のおしらせ
■大会概要 カードショップセラ・シールドトーナメント 場所:Cardshop Serra (店舗案内) 日程:12月27日(日) 参加費:3,000円 受付時間:12時00分~13時00分 開始時間:13時00分~ レギュレーション:シールド(戦乱のゼンディカー 6パック) 賞品:パック、プレイマット等 ※:参加人数に応じて賞品は豪華になります。...
View Article台湾旅行記Ⅳその1。
台湾旅行記は4だが、 台湾はこれで7回目。 最近の海外と言えば台湾ばかり。 理由の半分は台湾メシが食べたいから。 もう半分はMTG仲間が出来たから。 今回のメンツは 寝ても覚めてもマジックとミルクティーとチャーハンとハバネロの事くらいしか考えていない、 スタッフのS。 そして台湾旅行ではおなじみ七式。 七式は7回の台湾旅行中、5回一緒だ。 Serra「そろそろ台湾行く?」...
View Article台湾旅行記Ⅳその2。
台湾旅行記Ⅳ続き。 11月9日(月) 市政府駅で待ち合わせ、アルフ君が予約してくれた料理店へ。 ここは台湾でも人気店で1か月前予約がないと入れないようなお店だと言う。 お店のメニューを見てみたが、 他の料理店と違い、英語や日本語が一切書いていない。 英語や日本語が一切書いていない、そこそこ値段のするお店は台湾では珍しい。 多くの台湾料理店は日本語や英語でメニューが書いてあったり、...
View Article砂州のクロコダイル プロモ
《砂州のクロコダイル/Sandbar Crocodile》のプロモです。 RPGマガジン79号(96年11月号)に、ミラージュのプレリリースカードとして、 雑誌の付録というかたちで入手出来たカードです。 違いがフレーバーテキストだけなので、 全く目立たないプロモカードです。 パックから出る《砂州のクロコダイル》は 「砂州に乗り上げたことなら前にもあるが、...
View ArticleEDHデッキ紹介その70(Omnath, Locus of Rage/怒りの座、オムナス)
今回のデッキ紹介は 戦乱のゼンディカーの新しい伝説生物、《怒りの座、オムナス/Omnath, Locus of Rage》。 このデッキはCardshop Serraのスタッフが作成。 《Omnath, Locus of Rage/怒りの座、オムナス》 コスト:3赤赤緑緑 伝説のクリーチャー エレメンタル(Elemental) 上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、...
View Article