Quantcast
Channel: Cardshop Serraのこらむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1660

好きなFOILカードBEST3

$
0
0

ツイッター質問箱でこのような質問をいただいた。

———————

好きなfoilカードbest3お願いします。

———————

FOIL限定の好きなカードトップ3、これまた面白そうなお題。
セラの天使/Serra Angel》は相変わらず除外して考えよう。
FOIL限定でも、
Dogulas Shulerさんの《セラの天使》と、
Rebecca Guayさんの《セラの天使》がある時点で、
1位と2位が決まってしまう。
ついでに言うと、
エターナルマスターズや9版にある《セラの天使》も結構好きだったりする。


こちらの絵はGreg Staplesさんが描いている。
1~3位まで《セラの天使》はネタにはなるけれども、
さすがにやめておこう。
というわけで《セラの天使》さんはいつものごとく殿堂入り。
セラの天使》でなくとも、
白の天使のカードはFOILで映えるものが多いので、
あれもこれもと迷ってしまう魅力がある。
セラの報復者/Serra Avenger》なんかもすごく良い。
特にプロモ版。
ちなみにこんな感じ。


色々ある好きなカードから、
FOIL映えして気に入ってるトップ3を書いていこう。

3位:《樫の力/Might of Oaks


恐怖/Terror》等で昔から描いているRon Spencerさんの絵。
リスがとても可愛い。
大きなしっぽが非常に良い。
そしてフレーバーテキストも大好き。

「突然、木が邪魔して彼女にはドングリが見えなくなった。」

+7/+7されてドングリ見えなくなったんだなという感じなのだろう。
この原画どこかに無いかなぁ。
あっても高そう。
恐怖》の原画と《樫の力》の原画、どっちが欲しい?
って言われたら1時間くらい悩む。

このFOILとても好きなので4枚集めた。

2位:《記憶の壺/Memory Jar


樫の力》と同じくウルザズ・レガシーのカード。
ウルザズ・レガシーが出た当初から、
「なんだこの危ないカードは!」
と話題になり、
発売から二ヶ月かからずに各フォーマットで制限や禁止を食らったカード。
描いているのはDonato Giancolaさん。
この人はα、β時代からではないものの、
かなり昔から描いているイラストレーターの1人。
ちなみにDonato Giancolaさんは《セラの天使》(ドミナリア版)を描いている。

FOILでない《記憶の壺》も好きなのだけれど、
なんだかこのカードは不思議とFOILだと映える感じがあってとても好き。
このカードもとても好きなので4枚集めようとしたが、
3枚で止まったまま。
一応書いておくとFrom the Vault版はあまり好きでない。
元祖ウルザズ・レガシー版が好き。
やっぱりアーティファクトは銀色より茶色。
勝手なイメージで言うと、
銀色:魔法関係ない機械
茶色:魔法で作られた機械や人工物
という感じ。

1位:《欲深きドラゴン/Covetous Dragon


ウルザズ・デスティニーのドラゴン。
5マナで6/5飛行という当時最強のドラゴン。
燎原の火/Wildfire》で死なないので、
当時のスタンダードで大活躍した。

描いているのはrk Postさん。
このお題をいただいた時に、
真っ先に頭に浮かんだ程FOILカードの中では一番。
カードアルバムを何度見直してもこれしかないと思った程好きな1枚。
そしてMTGで100種以上の絵を手掛けるrk Postさんの絵の中で一番。

自分が天使やドラゴンといったファンタジー世界の人外が好きなせいもあるが、
このドラゴンの絵はFOILだと他の追随を許さないかっこよさがある。
これだけはFOILに興味の無い人も見て欲しい。

この差を画像だけで伝わりきるかどうかわからないけれども、
このドラゴンは自分の中でかなり特別。

以上がFOILの大好きトップ3。
次点は《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》のプロモ版だった。

このあえて旧枠版をプロモにしたセンスはなかなか。
レトロ感が出ていて味がある。
なんだかんだで選んだカードが全部旧枠FOILだったけれども、
結構最近のカードも好きなものはあって、
最後まで結構迷った中には、
大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》(日本語版)
もあった。


この絵を描いている森下直親さんは、
ガンダムのプラモデルの箱絵などを多く手掛けている方で、
絵の迫力が全然違う。
このFOILも見た瞬間に惹き込まれる魅力があった。
話とは全然関係無いが、
店主、ガンダムも結構好きだ。

それにしても久しぶりに自分のアルバムのFOILを見直して、
色々なFOILカード集めたなぁと思いつつ、
その中からトップ3を選ぶのはとても楽しかった。
個人的にはトップ10でも面白いくらいだなぁと思いながら、
自分のコレクションを眺めていた。

お題をくれた方、ありがとうございました!

ではまた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1660

Trending Articles