今回のEDHリストのみ紹介は、EDHデッキ投稿より寄稿されたリストをご紹介。
今回のジェネラルはこちら。
《初祖スリヴァー/The First Sliver》
コスト:白青黒赤緑
伝説のクリーチャー スリヴァー(Sliver)
続唱(あなたがこの呪文を唱えたとき、コストがこれより低く土地でないカードが追放されるまで、あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚ずつ追放する。あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。追放したカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)
あなたが唱えるスリヴァー(Sliver)呪文は続唱を持つ。
7/7
神話レア
・製作者様ハンドルネーム:「すりーぴー」様
・製作者様コメント:
▼コンセプト
巷ではフードチェインを採用した型が多いですが、自分はあくまでもスリヴァーを使うこと、スリヴァーで倒すことを念頭に置いたデッキにしました。そのため、マナ域を絞って構成しています。
①続唱
2マナスリヴァーを唱えたら捲れるカードを《流刑への道》、《剣を鍬に》、最低限のアーティファクトと待機スペル2種にすることで、場合によっては確実に除去を打ったりマナを伸ばしたりできるようにしました。
また、1マナスリヴァーを唱えた後に待機スペルを打ち切っているとシャッフルにしかならないのをケアするために《師範の占い独楽》を使っています。
1マナで《師範の占い独楽》、《師範の占い独楽》でトップを見る、何かしらドローする、デッキトップに《師範の占い独楽》が行く、2マナスリヴァー キャストで《師範の占い独楽》を引く、で地味に1ドローを重ねることができます。
更に《マナの残響》+《師範の占い独楽》+《巻物棚》があると無限にカードを引けるので、引き切るアクションもとれます。
②《適者生存》
《マナの残響》や《侵入警報》もですが、《適者生存》があることで《マナの残響》だけで出せる無色マナの《限りないもの、モロフォン》を探してきて、あとは色々唱えられるようにできます。《マナの残響》と《ウルザの保育器》があると《限りないもの、モロフォン》をつってきて無色マナだけでプレイ、そこからあとは何かしらスリヴァーを交換すれば色々出したりできます。
③《生き埋め》
《生き埋め》で《屑肉スリヴァー》、《限りないもの、モロフォン》、《スリヴァーの女王》、《溶岩腹スリヴァー》あたりを仕込めると、《マナの残響》が出ていれば無限マナ無限ダメージでゲームが終わります。
④《巻物棚》+《森の知恵》+《師範の占い独楽》
毎回《森の知恵》でトップを操作しながら続唱することができると狙ったカードを出しやすく、もし中身が嫌だったら《巻物棚》を使ってもいいですし、ドローしながら幅を増やしたい時には《師範の占い独楽》も使います。ライフレースで詰めていくとなかなか使い道がなくなる《森の知恵》も役立つことができ、シャッフルできるデッキなので《巻物棚》と《師範の占い独楽》もかなり有効策となります。
⑤スリヴァー
《冬眠スリヴァー》がいると続唱する生き物がいなくてもジェネラルを出し入れできますし、《基底スリヴァー》も同じくマナを産みながら出し直せます。厄介な相手は《念動スリヴァー》でタップもできますし、飛ぶこと、回復すること、エンチャントやアーティファクトを破壊することもできるスリヴァーは攻守ともにバランスがいいと思います。
追放除去でなければ、全体除去でも《屑肉スリヴァー》で盤面を取り返せたり、また《鏡の精体》がでていると-X/-X系でも生き残らせることができます。
▼最後に
あまりまとまりのないコメントでもうしわけなかったです。
《初祖スリヴァー》の登場でスリヴァーが注目される機会が増えたのがとても嬉しく、またフードチェインなどの型よりもスリヴァーを使って勝つ!スリヴァーだから楽しい!を味わってもらいたいなと思って作っています。いくつかのパーツ以外は自由度が高いので、あとは好きなスリヴァーをピン刺ししてみたり多相の生き物を追加してみるなりアレンジして欲しいです。
デッキは以下。
ジェネラル: 《初祖スリヴァー/The First Sliver》
-クリーチャー 38枚-
《風乗りスリヴァー/Galerider Sliver》
《板金スリヴァー/Plated Sliver》
《酸性スリヴァー/Acidic Sliver》
《花を手入れする者/Bloom Tender》
《斬雲スリヴァー/Cloudshredder Sliver》
《水晶スリヴァー/Crystalline Sliver》
《拡散スリヴァー/Diffusion Sliver》
《屑肉スリヴァー/Dregscape Sliver》
《宝革スリヴァー/Gemhide Sliver》
《ハートのスリヴァー/Heart Sliver》
《冬眠スリヴァー/Hibernation Sliver》
《血吸いスリヴァー/Leeching Sliver》
《マナ編みスリヴァー/Manaweft Sliver》
《捕食スリヴァー/Predatory Sliver》
《活性スリヴァー/Quick Sliver》
《不確定な船乗り/Unsettled Mariner》
《基底スリヴァー/Basal Sliver》
《収差スリヴァー/Blur Sliver》
《永遠の証人/Eternal Witness》
《熱狂スリヴァー/Frenetic Sliver》
《調和スリヴァー/Harmonic Sliver》
《誘導スリヴァー/Homing Sliver》
《溶岩腹スリヴァー/Lavabelly Sliver》
《鏡の精体/Mirror Entity》
《菅草スリヴァー/Sedge Sliver》
《吸管スリヴァー/Syphon Sliver》
《骨鎌スリヴァー/Bonescythe Sliver》
《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》
《精油スリヴァー/Essence Sliver》
《樹根スリヴァー/Root Sliver》
《変容スリヴァー/Shifting Sliver》
《念動スリヴァー/Telekinetic Sliver》
《巣主スリヴァー/Sliver Hivelord》
《スリヴァー軍団/Sliver Legion》
《スリヴァーの首領/Sliver Overlord》
《スリヴァーの女王/Sliver Queen》
《護法スリヴァー/Ward Sliver》
《限りないもの、モロフォン/Morophon, the Boundless》
-インスタント 9枚-
《流刑への道/Path to Exile》
《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor》
《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》
《エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call》
《成長のらせん/Growth Spiral》
《砕土/Harrow》
《意志の力/Force of Will》
《時を越えた探索/Dig Through Time》
-ソーサリー 5枚-
《祖先の幻視/Ancestral Vision》
《命運の輪/Wheel of Fate》
《悪魔の教示者/Demonic Tutor》
《遥か見/Farseek》
《生き埋め/Buried Alive》
-エンチャント 7枚-
《謎の石の儀式/Cryptolith Rite》
《肥沃な大地/Fertile Ground》
《適者生存/Survival of the Fittest》
《森の知恵/Sylvan Library》
《侵入警報/Intruder Alarm》
《マナの残響/Mana Echoes》
《同族の発見/Kindred Discovery》
-アーティファクト 7枚-
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
《太陽の指輪/Sol Ring》
《巻物棚/Scroll Rack》
《速足のブーツ/Swiftfoot Boots》
《彩色の灯籠/Chromatic Lantern》
《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot》
《ウルザの保育器/Urza’s Incubator》
-土地 33枚-
《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
《汚染された三角州/Polluted Delta》
《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
《寺院の庭/Temple Garden》
《血の墓所/Blood Crypt》
《湿った墓/Watery Grave》
《蒸気孔/Steam Vents》
《神無き祭殿/Godless Shrine》
《繁殖池/Breeding Pool》
《草むした墓/Overgrown Tomb》
《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
《梢の眺望/Canopy Vista》
《魂の洞窟/Cavern of Souls》
《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
《統率の塔/Command Tower》
《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》
《マナの合流点/Mana Confluence》
《祖先の道/Path of Ancestry》
《反射池/Reflecting Pool》
《スリヴァーの巣/Sliver Hive》
《灼陽大峡谷/Sunbaked Canyon》
《窪み渓谷/Sunken Hollow》
《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
《平地/Plains》
《島/Island》
《沼/Swamp》
《山/Mountain》
2《森/Forest》
↧
EDHリストのみ紹介その99(The First Sliver/初祖スリヴァー-投稿デッキ)
↧