Quantcast
Channel: Cardshop Serraのこらむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1660

EDHリストのみ紹介その39(Arcum Dagsson/アーカム・ダグソン)

$
0
0

EDH交流会などで見かけたEDHデッキを、デッキリストのみご紹介。
今回のジェネラルはこちら。

Arcum Dagsson
アーカム・ダグソン/Arcum Dagsson
コスト:3青
伝説のクリーチャー 人間(Human) 工匠(Artificer)
(T):アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。
それのコントローラーはそれを生け贄に捧げる。
そのプレイヤーは自分のライブラリーからクリーチャーでないアーティファクト・カードを1枚探し、
それを戦場に出してもよい。
その後自分のライブラリーを切り直す。
2/2
レア

デッキは以下。

ジェネラル:《アーカム・ダグソン/Arcum Dagsson

-クリーチャー24枚-
搭載歩行機械/Hangarback Walker
メムナイト/Memnite
ファイレクシアの略奪機/Phyrexian Marauder
ファイレクシアの歩行機械/Phyrexian Walker
歩行バリスタ/Walking Ballista
羽ばたき飛行機械/Ornithopter
Shield Sphere
変容する壁/Shifting Wall
商人の荷運び/Merchant’s Dockhand
屑山の人形/Heap Doll
ギラプールの希望/Hope of Ghirapur
面晶体の這行器/Hedron Crawler
マナキン人形/Manakin
呪文滑り/Spellskite
マイアの回収者/Myr Retriever
マイアの種父/Myr Sire
疫病のマイア/Plague Myr
銀のマイア/Silver Myr
歯車組立工/Cogwork Assembler
ガラクタ潜り/Junk Diver
金属細工師/Metalworker
作業場の助手/Workshop Assistant
粗石の魔道士/Trinket Mage
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph

-インスタント15枚-
否定の契約/Pact of Negation
渦まく知識/Brainstorm
蒸気の連鎖/Chain of Vapor
精神的つまづき/Mental Misstep
ミジウムの外皮/Mizzium Skin
神秘の教示者/Mystical Tutor
呪文貫き/Spell Pierce
白鳥の歌/Swan Song
秘儀の否定/Arcane Denial
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
遅延/Delay
残響する真実/Echoing Truth
危険な航海/Perilous Voyage
意志の力/Force of Will
誤った指図/Misdirection

-ソーサリー5枚-
作り直し/Reshape
Transmute Artifact
加工/Fabricate
Timetwister
時のらせん/Time Spiral

-アーティファクト23枚-
金属モックス/Chrome Mox
Jeweled Amulet
水蓮の花びら/Lotus Petal
魔力の墓所/Mana Crypt
モックス・ダイアモンド/Mox Diamond
オパールのモックス/Mox Opal
探検の地図/Expedition Map
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
太陽の指輪/Sol Ring
バネ葉の太鼓/Springleaf Drum
通電式キー/Voltaic Key
友なる石/Fellwar Stone
厳かなモノリス/Grim Monolith
虹色のレンズ/Prismatic Lens
稲妻のすね当て/Lightning Greaves
玄武岩のモノリス/Basalt Monolith
ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth
千年霊薬/Thousand-Year Elixir
スランの発電機/Thran Dynamo
シタヌールのフルート/Citanul Flute
金粉の水蓮/Gilded Lotus
パラドックス装置/Paradox Engine

-土地32枚-
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
霧深い雨林/Misty Rainforest
汚染された三角州/Polluted Delta
沸騰する小湖/Scalding Tarn
古えの墳墓/Ancient Tomb
ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus
魂の洞窟/Cavern of Souls
裏切り者の都/City of Traitors
家路/Homeward Path
墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus
ミシュラの工廠/Mishra’s Factory
宝石の洞窟/Gemstone Caverns
山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord
発明博覧会/Inventors’ Fair
水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water’s Edge
教議会の座席/Seat of the Synod
16《島/Island

主なコンボは以下。
・ジェネラル+アーティファクト・クリーチャー2体=無限マナ、無限ダメージ

手順:
ジェネラルとアーティファクト・クリーチャー1体が戦場に、
別のアーティファクト・クリーチャー1枚が手札にあるとする。

1.ジェネラルの能力をアーティファクト・クリーチャーに起動。
パラドックス装置》を出す。

2.手札のアーティファクト・クリーチャーを唱える。
ジェネラルがアンタップする。

3.ジェネラルの能力をアーティファクト・クリーチャーに起動。
シタヌールのフルート》を出す。

4.《シタヌールのフルート》をX=0で起動。
適当な0マナのアーティファクト・クリーチャーをサーチする。

5.サーチしたアーティファクト・クリーチャーをプレイ。
各パーマネントがアンタップする。

6.ジェネラルの能力をアーティファクト・クリーチャーに起動。
スランの発電機》などの複数マナが出るアーティファクトを出す。

7.《シタヌールのフルート》をX=2または3で起動。
マイアの回収者》《ガラクタ潜り》《作業場の助手》(以下「回収能力持ちクリーチャー」)
のいずれかをサーチする。

8.サーチした回収能力持ちクリーチャーをプレイ。
各パーマネントがアンタップする。

9.ジェネラルの能力を回収能力持ちクリーチャーに起動。
魔力の墓所》などの複数マナが出るアーティファクトを出す。
回収能力持ちクリーチャーが墓地に置かれ、回収能力が誘発するので、
墓地の適当なアーティファクトを手札に戻す。

10.《シタヌールのフルート》をX=2または3で起動。
別の回収能力持ちクリーチャーをサーチする。

11.回収能力持ちクリーチャーをプレイ。
各パーマネントがアンタップする。

12.ジェネラルの能力を回収能力持ちクリーチャーに起動。
サーチするカードは何でもいい。(サーチしなくてもよい)

13.回収能力持ちクリーチャーが墓地に置かれ、回収能力が誘発するので、
別の回収能力持ちクリーチャーを手札に戻す。

14.項11~項13を繰り返す。

上記手順で、回収能力持ちクリーチャーのうちいずれか1体を生け贄に捧げ、
墓地にあるもう1枚を手札に戻し続けることができる。
マナ・アーティファクトから4マナ以上出るようにすれば、
ループを1回行うのに必要なマナは2~3マナなので、無限マナが成立。
最後に《シタヌールのフルート》で《歩行バリスタ》か《歯車組立工》をサーチし、無限ダメージ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1660

Trending Articles