Quantcast
Channel: Cardshop Serraのこらむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1660

【2017年12月15日~17日】おとまりマジック2017冬 開催のおしらせ

$
0
0

wp_2017otomari_winter_logo

毎年恒例、冬のおとまりマジックを今年も開催します!


wp_2017otomari_winter_events


otomari_h1

会場についた時から帰る時間まで、常にマジック漬けの3日間!
主催者側で随時イベントを用意いたしますが、参加は強制いたしません。
色々な方とデュエルを行うも良し、トレードを行うのもの良し、適度に休憩を入れるのも良し。すべて参加者の皆様の自由です。

おとまりマジック名物の、すべてがレアカードだけで構成されたパックを使った「レアドラフト」。
主催者イチ押しのフォーマット「EDH(統率者戦)」での交流イベントや最強決定戦。
夕飯は小学校の林間学校の思い出がよみがえる、かまどと薪で作るカレー作り。

夜は、お酒を飲みながら徹夜で対戦に耽るも良し。主催者側で用意したお酒は、すべて飲み放題!
寝る方のためには、きちんと寝室も用意されております。(女性の参加者用に、女性専用のスペースもご用意いたしております)

途中参加、途中抜けも問題ありません。
ガチガチとした競技志向ではなく、『マジックのお祭り』という感じの、誰でも楽しめるイベントです!

初心者から上級者まで、幅広い参加をお待ちしております。


★ イベント概要 ★


★主催: Cardshop Serra
★日時: 12/15(金)~12/17(日)

★会場: 桃沢野外活動センター
〒411-0936
静岡県駿東郡長泉町元長窪895-108
MAP(別窓で開きます)

★参加費:
参加費(全日):¥13,000
参加費(2日):¥9,000

 ・宿泊費、昼食、夕食、夜のお酒飲み放題、レアドラフト参加費を含む。
 ・ドラフト・シールド等を行う場合、別途料金がかかります。)



★集合場所:12/15の午前11:00に沼津駅近くの当店にお集まりください。
MAP(別窓で開きます)

当店にて最初のイベント(レアドラフト)を開催した後、16:00から今回の会場である桃沢野外活動センターへ移動します。
到着が遅れる場合や途中参加の方はご連絡下さい。
イベント開催場所の都合上、当日に送迎が必要な方はお早めのご予約とご連絡をお願いいたします。
※12月1日以降にご予約いただいた場合、当日の送迎についてご希望に沿えない可能性があります。

また、上記日程の都合上、16:00より前にお車でお越しの方は一度当店までお越しください。
なお、当店には専用の駐車場がないため、お手数ですが近くのコインパーキングをご利用ください。
※16:00以降にお車でお越しの方は、直接桃沢野外活動センターにお向かい下さい。


★連絡先:イベントの前日以前であれば、当店メールアドレスまでご連絡ください。
 電話などでもOKです。

イベント当日以降はお店のメール、電話は繋がりません。
その際には以下の電話番号に連絡をお願いします。

090-5853-6435 (スタッフ塩谷)
090-1280-8334 (スタッフ井上)

★持ってくるもの:健康な身体とデッキ、泊まり用の着替え、スリッパ、お風呂用のタオル
 それと無限大の遊び心。



★ ご予約 ★


イベントの参加予約は、商品購入ページより以下のチケットをご購入ください!

otomari_ticket_all  otomari_ticket_2day

現在、早期予約キャンペーンを実施中!
11月15日までに予約いただいた方には、
当日のイベント中にシングルカードやパック購入に使用できるクーポン券を
500円分プレゼント!


◯ キャンセルについて。
参加キャンセルをご希望の場合には、イベント開催日の前日までにご連絡ください。
イベント開催日より10日以上前であれば、お支払い済みの参加費の70%をご返金いたします。
それ以降のキャンセルの場合には、ご返金額はお支払い済みの参加費の50%となります。
なお、誠におそれいりますが、当日キャンセルの場合にはご返金はできませんことをご了承ください。




★ イベントの様子 ★


毎年たくさんの方に参加いただいておりますおとまりマジック。
過去のおとまりは下記こらむのような雰囲気でした。

おとまりマジック 2017夏・前編・後編
おとまりマジック 2016冬・前編・後編
おとまりマジック 2015夏・前編・後編
おとまりマジック 2014冬
おとまりマジック 2014夏
おとまりマジック 2013冬・前編・後編
おとまりマジック 2013夏・前編・後編
おとまりマジック 2012冬・前編・後編
おとまりマジック 2012夏・前編・後編
おとまりマジック 2011冬
おとまりマジック 2011夏
おとまりマジック 2010夏
2006お泊りまじっく



☆予定イベント☆


レアドラフト(一日目 11:30~16:00 開催場所:Cardshop Serra)
参加費:無料
(あなたのいらないレア30枚をお持ちいただけた場合にはスタンダードのパックを3パック進呈します)
内容:持ち寄ったカスレアと呼ばれるカードたちでドラフトをします。
ピックしたカードは終了後に返却していただきます。

イクサランドラフト(一日目 夜 開催場所:桃沢野外活動センター)
参加費:無料
内容:イクサラン3パックを使ってドラフトを行います。
ピックしたカードは取り切りです。

EDH最強決定戦(二日目 8:30~15:00 開催場所 桃沢野外活動センター)
参加費:無料
今回のメインイベントです。
賞品:ブースター、プレイマットなど。

・禁止カードは通常のEDHルールに準拠します。
・紳士的にプレイしてください。
・1試合は40分間です。
・プロキシは使用できません。また、拡張アートが施されたカードも使用できません。
・4人対戦を参加者の人数に応じて何度か行いますが、対戦毎にジェネラルの変更が可能です。
ただし、ジェネラルは4人で一斉に公開し、公開後に変更はできません。
・サイドボード(10枚)はウィッシュボードの形でのみ使用可能です。ゲーム開始前のサイドボーディングはできません。
・マリガンはバンクーバー形式を採用しますが、時間短縮のため、マリガン前の手札を裏向きに追放する形(シャッフルしない)で行います。
マリガン終了後、裏向きに追放したカードをライブラリーに加えて切り直します。

★勝ち負けについて
●順位に応じて点数が与えれらます。
・1位:3ポイント
・2位:2ポイント
・3位:1ポイント
・4位:0ポイント

●上記順位点に下記の加点が入ります。
・誰かにとどめをさした場合:+1ポイント。
・勝利条件、敗北条件を成立させた場合:+1ポイント。

●時間切れの場合、その時点での残りライフが多い順に順位を決定します。
ライフが同点のプレイヤーが複数いる場合、ゲーム開始時の先行順に上位とします。

●投了について
・プレイヤー一人に対して残りのプレイヤー全員が、
「我々は投了をする。順位決定戦を行うため、勝利するプレイヤーをゲームから追放する。」
を選択した場合、勝利するプレイヤーのカード、及びそのプレイヤーがコントロールするスタック上の全ての呪文や能力を追放し、
残りのプレイヤーはゲームを続行します。
これにより勝利したプレイヤーは順位ポイントと、(誰かにとどめをさす等していれば)加点ポイントを得ます。

例:プレイヤーAのジェネラルが《大渦の放浪者/Maelstrom Wanderer》で、それを唱えました。
続唱の1回目で《ジョークルホープス/Jokulhaups》がめくれ、これを誰も打ち消せないことが分かったとき、
対戦しているプレイヤーB、C、Dが
「これは勝てないだろうから投了する。」
と宣言した場合、Aは勝利します。
勝利者Aのすべてのパーマネントとスタック上の呪文や能力
(この場合は「ジョークルホープス」「もう1回の続唱」「大渦の放浪者」)を追放し、
順位ポイントの3ポイントを得ます。
ジョークルホープスは解決前に追放されたので、勝利者A以外のパーマネントはそのままで2位以降を決定するゲームを続けます。

上記ポイント計算で参加人数に応じた回数の試合を行い、ポイント上位の4人で決勝戦を行います。
決勝戦まで勝ち上がった4人全員には賞品が贈られます。


2日目の午後以降はドラフトやシールド、参加されない方はフリーEDHの形を予定しています。

また、15:00から夕飯のカレーを作りますが、
・料理ができる方
・かまどと薪を使った火おこしが得意な方
は、お手伝いをしていただけると大変助かります。

3日目の昼前に桃沢野外活動センターを出て、Cardshop Serra店舗に行きます。
その後は閉店まで参加者の貸切となります。


沢山の方の参加をお待ちしております!

※イベントの追加や内容の変更などがあった場合、
当ページやTwitterなどでお知らせします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1660

Trending Articles